不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座 [俵IVFクリニックの取り組み]

平成25年6月1日と2日、
第32回不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座がニッショーホールにて開催され、
当院の看護師はじめ職員も参加して参りましたので、ご報告させていただきます。

第32回不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座

上記講座は、日本不妊カウンセリング学会が(JSIC)が以下の目的で、
不妊カウンセリングの専門家などを養成するために開催されています。

日本不妊カウンセリング学会とは以下、JSIC HPより抜粋
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「広く一般市民を対象に妊娠・出産や不妊に関する適切な情報提供活動を行い、また特に不妊で悩んでいる人々に対して、カップルが最適の不妊治療を選択することができるよう不妊カウンセリング・ケアの発展と普及を図ると共に、不妊カウンセリング・ケアに係わるさまざまな研究や実践を通して、この法人が定め公表する認定基準のもとに不妊カウンセラーや体外受精コーディネーターの養成講座の開催や認定を行い、もって国民の医療・福祉の向上に寄与する」(定款第3条)ことを目的とし、特定非営利活動法人の立場から、関係団体、機関との協力を深め、不妊カウンセリング・ケアの普及と発展、生殖医療や不妊についての正しい知識の普及、啓発にいっそう努めたいと考えています。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今回の講座では、以下の講演が行なわれました。

■1日目2013年6月1日(土)13:25-19:30

 遺伝カウンセリング-不妊治療の現場から 演者 田村智英子先生
 
 カウンセリングを一から学ぶ 演者 赤城惠子先生

 AIDを選択するカップルとともに考える 演者 清水清美先生

 泌尿器科からみた男性不妊の悩み 演者 西山博之先生

 グラフィックを利用したインフォームドコンセントの実際
     その3 -明快な説明と回答の実際- 演者 荒木重雄先生
 
懇親会 (リプロダクティブヘルスケアプロフェッショナルの集い)

■2日目2013年6月2日(日)9:30-14:00
 
 研究の重要性―研究計画の立て方と倫理的配慮 演者 大橋一友先生
 
 我が国のARTの現状と課題 演者 齊藤英和先生

 鍼灸の考え方と実際 演者 徐大兼先生
 
 カップルのセックスと不妊-今、何が問題か 演者 大川 玲子先生



医療技術は年々進歩し、新しい技術や定説が出て参ります。
当院では、この様な研修会に積極的に参加し本当の高度生殖医療を提供できるよう、
研鑽を積んで参りたいと考えております。

共通テーマ:妊娠・出産
2013 New Gonalef Pen..たまごサプリ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。