男女共同参画社会づくり [県・市の取り組み]

男女共同参画社会をご存知ですか?

あまり聞き馴染みのない言葉なので、ご存知ない方も多いと思います。
「男女が社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うべき社会」のことです。

...少し難しいですね。

男女共同参画は英語で“Gender equality”、直訳すると「ジェンダーの平等」です。
つまり、「男性は仕事で女性は家庭」「女性は一歩下がって男性を立てるもの」などといった、
「男性らしさ」「女性らしさ」にとらわれず「 “あなたらしさ” を大切にしましょう」という考え方のことです。


静岡県では、
「誰もが個性を活かし能力を発揮できる理想郷“ふじのくに”づくり」を目標に掲げ、
男女共同参画社会づくりを進めています。


当院も、この取組に賛同し、取組内容を宣言しましたので、ご報告です。

●資格取得や研修会への参加の推奨や補助
●職員のワークライフバランス支援の充実
●院内環境の整備と改善

男女共同参画社会づくり宣言書

当院では、仕事と子育てを両立してもらえる職場環境づくりに取り組みます。
多くの職員が出産・育児のためのさまざまな支援制度を活用し、安心して働ける環境を目指しています。







共通テーマ:妊娠・出産

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。