【第2回】夫婦で取り組む不妊治療 [お知らせ]

街は桜色から、すっかり新緑色に移り変わってきましたね。


ゴールデンウィーク!

みなさん、どんな計画を立てていますか?


さて、クリニックではゴールデンウィークの終わりに患者会交流会が開催されます。


5月6日(土)に開催される「夫婦で取り組む不妊治療」は、

定員に達しましたので、すでに募集を締め切っているのですが。


今回、第2回を開催することとなりました。


テーマは同じく「夫婦で取り組む不妊治療」。


大型連休中はお出かけの予定を入れていて参加できなかったという方は、

ぜひ第2回目の患者交流会にご参加ください。


170617患者会


………*☆*……………*☆*……………*☆*………
      『夫婦で取り組む不妊治療』
● 内容
これから治療を始めようと考えているご夫婦を対象とした患者会。
スライドによる講座や、質疑を交えたグループワークを予定しています。



● 開催日 2017年6月17日(土)
● 時間  15:00〜
● 対象  ・ 当院に初診予約をしてある方
      ・ これから治療を始めようと考えている方
     ※ 基本的にはご夫婦を対象としていますが、お一人での参加も可能です。
● 場所  当院2F待合ホール
● 参加費 無料
● 定員  12組(24名)程度(定員になり次第受付終了します)
………*☆*……………*☆*……………*☆*………
 
 
● 予約について
 
予約はお電話、またはメールにて受け付けております。
・電話 
 054-288-2882(受付時間/平日10〜16時)
・メール
 申し込みアドレス ivf@tawara-ivf.jp に、お名前、生年月日、住所、連絡先を入力してご送信ください。
 2〜3日中に予約確認完了の返信メールをお送りします。
 担当:松浦・福田(生殖医療相談士)
定員になり次第、受付は終了となります。
ご予約は、お早めにお願いします。

 


fotolia_103802111.jpg




共通テーマ:妊娠・出産

鍼灸ルーム移設のお知らせ [鍼灸部門日記]


 

5月1日より周産期外来設立に伴い鍼灸室が移動しました。

新しい鍼灸室は1F玄関を入って右の奥です。

New鍼灸ルームMAP

 また、いくつか変更点がございますのでお知らせします。

 

① 予約について

 これまでは予約優先で施術をしていましたが、完全予約制となりました。

 ※ 注意

  不妊外来・専門外来の診察と同じ日に鍼灸治療をご希望の場合

  ・診察予約の前の時間であれば鍼灸施術の予約ができます(診察時間の後は予約できません)

  ・採血の待ち時間でもご予約ができます

 

 ※ 予約方法

  インターネットまたは、クリニック2Fのチェックインカウンターでお願いします

 

 

② 初診について

 これまでは木曜日でしたが、水曜日の午後の受け付けとなりました。

  ※ 所要時間はこれまで通り1時間程度です。

  ※ 注意

  初診の方はWeb問診票を忘れずにご入力ください

 

 

③ 移植当日の施術について

 6月より胚移植当日の鍼治療も有なります。

 また、移植前の最終診察までに鍼灸の初診を受けている方のみ対応できます。

 

  

ご質問やご不明な点がある場合は鍼灸室スタッフ、

もしくは専用番号070-6470-0676にお問い合わせください。

 

変更に伴いご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。


鍼灸治療 

夫婦で取り組む不妊治療 [お知らせ]


昨年末に開催した患者交流会「42歳から始める体外受精」。
参加した方からは、「同じ治療段階の患者同士で交流が持てて有意義な会だった」と、とても好評でした。

不定期で開催されている患者交流会ですが、
次回の開催が決定しましたので、お知らせです。



テーマは「夫婦で取り組む不妊治療」です。

不妊治療は未来に迎えるべき、お子さまのことを思い
ご夫婦お二人で取り組むもの。

治療の道中には、さまざまな困難に出会うこともあるでしょう。

そんな困難をご夫婦で乗り越えていくにはどうすれば良いのか。
一緒に考えてみませんか?




………*☆*……………*☆*……………*☆*………

      『夫婦で取り組む不妊治療』

● 内容
これから治療を始めようと考えているご夫婦を対象とした患者会。
スライドによる講座や、質疑を交えたグループワークを予定しています。

161119_1.jpg

● 開催日 2017年5月6日(土)

● 時間  15:00〜

● 対象  ・ 当院に初診予約をしてある方
      ・ これから治療を始めようと考えている方

     ※ 基本的にはご夫婦を対象としていますが、お一人での参加も可能です。

● 場所  当院2F待合ホール

● 参加費 無料

● 定員  12組(24名)程度(定員になり次第受付終了します)


………*☆*……………*☆*……………*☆*………


● 予約について

予約はお電話、またはメールにて受け付けております。

・電話 
 054-288-2882(受付時間/平日10〜16時)

・メール
 申し込みアドレス ivf@tawara-ivf.jp に、お名前、生年月日、住所、連絡先を入力してご送信ください。
 2〜3日中に予約確認完了の返信メールをお送りします。
 担当:松浦・福田(生殖医療相談士)


定員になり次第、受付は終了となります。
ご予約は、お早めにお願いします。



161119_2.jpg


共通テーマ:妊娠・出産

《院内研修》医療現場における接遇を考える [俵IVFクリニックの日常]

株式会社エスアールエル様より講師をお招きして、院内研修を開催しました。

今回のテーマは【接遇の基本と実践】です。
接遇研修


医療現場なのに接遇??と思う方も多いかもしれません。

接遇とは、思いやりの心を込めて相手に接すること。



医療機関に通う患者さんは、みなさん何かしら不安や悩みを抱えているものです。

そんな患者さんの目線に立ち、不安に寄り添うことで、安心して治療に挑むことができたら。
いい結果にもつながっていくのではないかと考えます。

「ナースの笑顔は患者を救う」と言うと
少し大げさかもしれませんが、患者さまのお役に立つべく、接遇の基本を勉強しました。



接遇研修


まずは座学。
・身だしなみ
・表情、あいさつ
・言葉遣い
・伝え方
・聞き方

患者さんとの関わり方、スタッフ同士の関係をよくする5つの基本。


接遇研修

そして実践。
美しいお辞儀の仕方や、表情、実例を交えた対応の仕方について教えていただきました。


特に言葉遣いは意外と気づかずに使っていることが多く、意識しないと治せないので重要な課題です。



この基本は医療現場だけでなく、どんな場面にも通じる接遇マナー。
しっかりと身につければ自分自身の財産になります。


今回の基本を忘れずに、患者さまの気持ちを汲み、
思いやりの心を持って接するよう心がけていきたいと思います。







共通テーマ:妊娠・出産

新年のご挨拶 [俵IVFクリニックの日常]

2017年クリニック年賀状

2017年になりました。
クリニックは1月5日より診療を開始しております。

まだまだ年末年始の慌ただしさから抜けきっておりませんが、
みなさまは、ご家族で楽しいお正月を過ごされましたでしょうか?




さて早速ですが。

不育症 こころとからだのセミナーカフェ


新年最初のお知らせは、静岡県が開催する『不育症のセミナーカフェ』についてです。


妊娠はするけれど、流産してしまい妊娠の継続ができない状態が続くことを不育症といいます。

流産は、女性にとって最も心を打ちのめされるとこの一つです。
そんな経験が繰り返されるわけですから、その辛さは計り知れません。


ですが『不育症』と診断されても、適切な治療を受けることで
80%以上の方が出産に至っているということをご存知ですか?



不妊症と比べて、まだまだ『不育症』の認知度は低く、
間違った情報が飛び交うこともあり、誤解や思い込みがとても多いように思います。

まずは、不育症について正しい知識を持ち、理解することがとても大切です。

今回のセミナーカフェは、その第一歩になることと思います。
同様のセミナーは過去にも開催されています。


不育症 こころとからだのセミナーカフェ


県内4か所で開催されるセミナーの定員は各回30名です。

個別の相談会も事前予約制になっておりますので、
興味がある方は、お早めにご予約をお願いします。

静岡県健康福祉部こども未来局こども家庭課
「不育症こころとからだのセミナーカフェ」事務局
(株式会社ピーエーシー内 054-252-3953)



………*☆*……………*☆*……………*☆*………



クリニック外観イラスト

 May the new year bring you a lot of happiness and smiles!

 


皆さまにとりまして、本年も幸多き年でありますように。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 




共通テーマ:妊娠・出産

クリスマスはじめました。 [俵IVFクリニックの日常]

早いもので、今年も残り1カ月ですね。

お気付きの方も多いと思いますが、院内にもクリスマスツリーが登場しました。
毎年、この時期になるとスタッフ総出で飾り付けをしているんですよ!


 Merry Christmas!


院内が一気に華やかに冬らしくなりました(^ω^)


クリスマスといえば...
先日もお知らせしましたが、イブの午後に『42歳からはじめる体外受精』という勉強会を開催します。

まだお席に空きがあります。
興味がある方はぜひ参加してみてください。



………*☆*……………*☆*……………*☆*………


   『42歳からはじめる体外受精』
〜後悔しないために知っておきたい5つのこと〜


● 開催日 2016年12月24日(土)
● 時間  15:00〜16:00
● 対象  42歳以上で体外受精へ進もうと考えている方
     進むべきか悩んでいる方
     ※ ART勉強会参加の有無は問いません
● 場所  当院2F待合ホール

● 参加費 無料
● 定員  20名(定員になり次第受付終了します)


………*☆*……………*☆*……………*☆*………



Merry Christmas!!

寒い日が続いておりますが、お体に気をつけてお過ごしください。
皆さまに、たくさんの幸せが訪れますように・‥…━━━☆

 Merry Christmas!






共通テーマ:妊娠・出産

42歳からはじめる体外受精 [俵IVFクリニックの取り組み]




近年、不妊治療を受ける人が増えたことで、高額になることの多い費用の一部を助成してくれる、
「特定不妊治療助成制度」というものが用意されていることは、ご存知の方も多いはず。

ですが、2016年の4月からこの制度が改正され、年齢制限ができたことはご存知でしたか?

これから不妊治療を始めようと考えている方には、とても残念なできごとです。


年齢制限に近づき、「これから治療をはじめるメリットはないの?」と
不安に思っている方も多いのではないでしょうか?


当院では、そんな不安を抱える方たちと今後の治療について、一緒に考える時間を作ることにしました。

もちろん、当院に通院されていない方でも参加OKです。
不妊治療に興味はあるけれど、最初の1歩を踏み出せないでいる方にも、ぜひ参加してほしいと思っています。
当日は院内の見学や初診の申し込みのご案内も可能です。


………*☆*……………*☆*……………*☆*………


   『42歳からはじめる体外受精』
〜後悔しないために知っておきたい5つのこと〜


161119_1.jpg



● 開催日 2016年12月24日(土)
● 時間  15:00〜16:00
● 対象  42歳以上で体外受精へ進もうと考えている方
     進むべきか悩んでいる方
     ※ ART勉強会参加の有無は問いません
● 場所  当院2F待合ホール

● 参加費 無料
● 定員  20名(定員になり次第受付終了します)


………*☆*……………*☆*……………*☆*………


● 予約について

予約はメールにて受け付けております。
申し込みアドレス ivf@tawara-ivf.jp に、お名前、生年月日、住所、連絡先を入力してご送信ください。

2〜3日中に予約確認完了の返信メールをお送りします。
担当:松浦・福田(生殖医療相談士)


【当院に通院されていない方へ】
当日は院内の見学や初心の申し込みのご案内も可能です。
お気軽にご参加ください。


定員になり次第、受付は終了となります。
ご予約は、お早めにお願いします。



161119_2.jpg







共通テーマ:妊娠・出産

キャリア教育講座「Future しずおか」 [俵IVFクリニックの取り組み]

先日、高校生を対象にしたキャリアアップ講座「Futureしずおか」の職業講話が開かれました。

地元の企業で働く人を講師に迎えて仕事の魅力を学ぶこの企画。
当院からは診療アシスタントの渡邊夏帆が講師としてお話ししてきましたので、ご報告です。


Futureしずおか 渡邊夏帆



とても広い講堂で、たくさんの生徒さんの前での講演...
最初はかなり緊張していた様子。



Futureしずおか 渡邊夏帆


ですが、医療現場でのお仕事のこと、不妊治療のことなど、
これまでの経験も交えて話す彼女の姿は、とても誇らしく見えました。



Futureしずおか 渡邊夏帆


後半には緊張もほぐれてきたよう。
生徒さんからの質問に笑顔で答えていました。


Futureしずおか 渡邊夏帆


少し難しい話や、イメージしづらい内容も多かったと思いますが、
生徒のみなさんも熱心に聞いてくださっていました。

これをきっかけに、医療の現場を志す学生さんが増えてくれたら幸せです。




Futureしずおか 新聞記事






共通テーマ:妊娠・出産

第19回日本IVF学会学術集会 [俵IVFクリニックの取り組み]

平成28年10月1日、2日の2日間、第19回日本IVF学会学術集会が開催され、
研究員と胚培養士2名が参加してまいりましたので、ご報告させていただきます。 

第19回日本IVF学会学術集会

第19回目を迎えた今回は、急速な “ART” に関する科学の進歩と様々な社会の状況の変化を鑑みたうえで、
今後10年に起きる可能性のある変化を、『ART NEXT GENERATION』 と題し、開催されました。

当院からは、
「受精卵および精子の凍結保存更新データベースの運用 ~1年間の運用で見えてきたこと~」 宗修平
「当院において独自開発したシステム運用の効果 ―培養士の視点から― 」 髙木さや香

以上の2演題の発表となりました。

第19回日本IVF学会学術集会

ご報告させていただきます。




共通テーマ:妊娠・出産

ひょうたんランプ [俵IVFクリニックの日常]

リカバリールームに「ひょうたんランプ」が置かれていることをご存知ですか?

ひょうたんランプ

キラキラと輝く光と色。
光色にはヒーリング効果があると考えられていて、
科学的に癒やし効果のある照明を研究している企業もあるそうです。

ちなみに橙色は癒やし効果があって、元気もくれる色だとか。


このひょうたんランプ、照明をつけないと...

ひょうたんランプ


こんな感じ。

細かい細工がとってもキレイで、照明をつけてもつけなくても楽しめます。




購入したのは「Hyotan MAGIC」というお店なのですが、
なんとランプに使うひょうたんは、栽培からご自身で手掛けているそうです。


植物である“ひょうたんには、一つとして同じ形のものはありません。
なので「同じようなモノ」はあっても、「同じモノ」はなく、すべてが世界で一つだけ。

興味のある方は、ぜひお店のホームページをのぞいてみてください。









共通テーマ:妊娠・出産

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。